tel:0120400748
(大阪) 大阪市福島区海老江5-2-2 大拓ビル5-710【→地図】
(東京) 東京都新宿区西新宿8-11-10 星野ビル3階【→地図】
お問い合わせ・出版相談申込み
お問合せください
0120-400-748
お問い合わせ・資料請求 見積を依頼してみる(無料)
営業時間
平日:午前8時30分~午後6時30分
土曜日:午前8時30分~午後3時
メールでのお問い合わせは休日も含め随時受け付けています。また、出版相談も随時対応させていただきますので、電話、メールなどでお問い合わせ下さい。
眠っている原稿はありませんか?出版したい作品をお送り下さい。原稿送付は大阪へ。個別出版相談 受付中

個人出版・企業出版=自費出版は風詠社にお任せ下さい。

風詠社は、プロの書き手ではない一般の方々の価値ある作品と出会いたいと思います。詩・歌・句集、小説、エッセイ、体験記、旅行記、画集、写真集、絵本、自分史、追悼集、企業・団体の記念誌・・・ 出版をお考えの作品をお送り下さい。拝読の上、感想を含め、出版についてご提案いたします。
「出版に何を求めるか」は、人それぞれ異なります。その方の出版目的、創作 レベルに応じて当社は真摯に対応させていただきます。
作品が未完成の場合や、とりあえず自費出版する場合の概算費用が知りたい方は、「ご応募・見積依頼」をクリックの上、フォームにご記入いただき送信して下さい。担当者から暫定見積書をお送りします。(無料です)
また、出版資料、出版本のサンプルをご希望の方は、「お問い合わせ・資料請求」をクリックし、フォームにご記入の上、送信して下さい。

出版費用サンプル ご応募・お見積り依頼 お問合せ・資料請求

風詠社で出版する最大のメリット

風詠社で出版する最大のメリット1
大手自費出版会社にはマネの出来ない、低コストでの本格出版が可能です。ぜひ他社の企画・見積内容と安さで比較してみて下さい。合い見積大歓迎!!
風詠社で出版する最大のメリット2
販売売上が見込める場合、著者ご負担が少なくなります。究極は企画出版となり、著者のご負担なしで出版します。
風詠社で出版する最大のメリット3
本が売れれば、著者に支払われる「売上還付金(=著者印税)」を高率(10%~50%)に設定します。
風詠社で出版する最大のメリット4
例えば「10万円で私家版の句集を50冊作りたい」「2ヵ月で出版したい」など、ご予算や納期に応じた本創りに挑戦します。
風詠社で出版する最大のメリット5
電子書籍を制作、「Book Way」やアマゾン「Kindle」、楽天「kobo」、その他で販売します。

手練のプロの作品より、ときには欠点の多い素人の作品が、大きな感動を呼ぶことがあります。 風詠社は、そんな作品との出会いを期待しつつ、寄せられた作品一つひとつに命を吹き込む本創りをして参ります。

風詠社の3つの特長

1.少ない費用で本格的な出版が可能

当社は、原稿募集のための新聞広告や雑誌広告は行っていませんので広告宣伝費用を自費出版費用に転嫁することはありません。
また、ベテラン編集者やデザイナーが、思いを込めて一冊一冊丁寧に制作しますので、リーズナブルで高品質の自費出版が可能なのです。年間数百点以上もの出版点数を持つ出版社も、当社のように年間約100点を出版する出版社も、編集作業は人の目と手と頭で行われます。出版は大量生産によるコスト低減のメリットはほとんどありません。

例)書店流通型(委託配本) エッセイ
  四六判 本文モノクロ128ページ カバー4色フルカラー 500冊/624,888円(税込)

* 詳しくは出版費用サンプルページをご覧下さい。

2.著者の思いに誠実に対応します

プロの方以外、一生のうちに何冊も出版される方は多くありません。
ほとんどの方は、「一冊だけでもいい、自分の思いを込めた本を出したい」と考えて、決して安くはない出版に踏み切られます。風詠社は、著者との関係を一期一会の思いで、著者にご満足いただける本作り、出版を行ないます。

※ その結果当社も会員である日本自費出版ネットワーク主催の日本自費出版文化賞で毎年のように受賞作を算出しています。

3.フェイス トゥ フェイス を大切に

東京一極集中の出版界の中で、数少ない関西(大阪)に拠点を置く出版社です。 著者の皆さまとフェイス トゥ フェイスの関係を大切にしていますので、ご来社も大歓迎。また、他の地域へも積極的に出向き、出版についてのご相談を承っています。もちろん、インターネット社会ですので、北海道から沖縄の方の本を、最初から最後まで対面することなく制作・出版することも問題ありません。

風詠社では、一般の方々による自費出版をフルサポートし、著者の皆さまの思いを込めた本を誠意をもって制作致します。自費出版する本の内容は様々で、詩・小説・エッセイ・写真集など制作可能です。自費出版用の原稿は文字数が数えやすい状態であれば問題なく、パソコンで書かれた原稿の書式はこだわりません。自費出版をする際ブログのデータをもとにすることや、装丁にご自分のアイディアを生かすこともできます。用紙やサイズもご要望にお応えしています。自費出版する方は、「一冊だけでもいい、自分の思いを込めた本を出したい」とお考えになり、自費出版に踏み切られます。著者の皆さまにご満足して頂けるよう風詠社は、自費出版をされる方々に誠意を持って制作に取り組みます。

お問い合わせ・出版相談申込み
お問合せください
0120-400-748
お問い合わせ・資料請求 見積を依頼してみる(無料)
営業時間
平日:午前8時30分~午後6時30分
土曜日:午前8時30分~午後3時
メールでのお問い合わせは休日も含め随時受け付けています。また、出版相談も随時対応させていただきますので、電話、メールなどでお問い合わせ下さい。
トピックス
topics
2022/12/29
冬季休業のお知らせ/当社は、12月29日(木)~1月4日(水)迄の間、
お休みさせて頂きます。メール等のお問い合わせなどにつきましては、
休み明けから対応させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
2017/04/28
今月の新刊紹介から、書名をクリックしていただくと、インターネット書店アマゾンあるいは楽天ブックスの同書籍のコーナーにつながるようになりました。書籍購入の際にご利用下さい。
新刊情報
new books
続 勝ってみせます!
  • 的場悠紀
  • 9784434318184
  • 2023年4月発売
  • 1,320 円(税込)
丁々発止のナニワ節、米寿を過ぎてもその口色は衰えず! 競走馬ならシンザン級!! 弁護士バッチを脇に置き、泣く子も笑う筆が走れば、再び名物コラムのゲートが開く!「弁護士的場悠紀の勝ってみせます!」待望の続編単行本のお目見えでございます!
73歳6か月「初めての海外留学」in マルタ
  • やまねよしみ
  • 9784434318542
  • 2023年4月発売
  • 1,650 円(税込)
TVで見たカクタスジャムに誘われて2人は旅に出る。コロナ禍での海外旅行、初めての留学体験。人はなぜ英語を勉強するのだろう。それはきっと笑顔で世界とつながりたいから。マルタの魅力と英語で会話することの楽しさを、この本が教えてくれる。
ちっちゃな詩集 ☆魔法の言葉☆
  • 今西 薫
  • 9784434320019
  • 2023年3月発売
  • 330 円(税込)
書名にある「ちっちゃな詩集」は、サイズが小さいから、そう命名したものですが、「魔法の言葉」には大切な意味があります。それは日本人の心の、そして日本語の奥底に魔法のように潜んでいるリズム感、情緒感を遺憾なく発揮できる表現形式である七五調を用いて作品を作り上げたことによります。
幕末明治の戦乱と現代
  • みさきたろう
  • 9784434317156
  • 2023年3月発売
  • 1,650 円(税込)
幕末から西南戦争に至るまでの戦乱は諸藩の平民をどのように苦しめたのか。幕末の動乱を俯瞰的に総括する渾身の歴史解説書!
パリはごきげん♪
  • うつみよしこ
  • 9784434316074
  • 2023年3月発売
  • 1,100 円(税込)
「フランスが大好き」という著者が71歳の誕生日を前に、夫「人生最後の一人旅」と出掛けたパリでの一ヶ月を綴ったエッセイ。
酔いどれ探偵 倉嶋竜次
  • 工藤 堅太郎
  • 9784434318313
  • 2023年3月発売
  • 1,430 円(税込)
過激なアクションを数多く経験してきた役者、工藤堅太郎が描く探偵小説の快作! \'「久しぶりに血肉湧き立つサスペンスヒーローに出会った」元山口組系会長 現NPO法人代表 竹垣 悟氏推薦。
ページTOPへ