tel:0661368657
(大阪) 大阪市福島区海老江5-2-2 大拓ビル5-710【→地図】
(東京) 東京都新宿区西新宿8-11-10 星野ビル3階【→地図】
自費出版の風詠社 HOME → 書籍紹介

書籍紹介

文芸(小説・詩・エッセイ)
CATEGORY
鉄格子 詩集

鉄格子 詩集

山田にしこ
ISBN:  9784434255915 / 2019年1月発売 / 1100 円(税込)

ひとつより二人/ふたつのこころ/題なしの章/お便り/2012年2月29日/ドリームランナー/あたらしいわたし/あなたはどちらさま/いのち/いま、どこかに居るあなたへ〔ほか〕

犬について私が語れること 十の断片 詩集

犬について私が語れること 十の断片 詩集

汐海治美
ISBN: 9784434255229 / 2019年1月発売 / 880 円(税込)

10年余共に暮らしてきた愛犬「桃ちゃん」。生きて今ここにある存在同士の、濃密なふれあいの空間と時間が閉じ込められた詩集。

介護川柳おもいやり 「一日一句」五年間の集大成

介護川柳おもいやり 「一日一句」五年間の集大成

八雲憲司
ISBN:  9784434255274 / 2019年1月発売 / 1540 円(税込)

人のやさしさに触れ、季節を感じながら暮らす高齢者たちの日常を詠った作品集。

僕と俺とのつぶやきキャッチボール 詩集

僕と俺とのつぶやきキャッチボール 詩集

足達光夫
ISBN: 9784434255168 / 2018年12月発売 / 880 円(税込)

第2詩集から30年を経て、70歳を前にした著者の第3詩集。

手風琴 掌編小説集

手風琴 掌編小説集

福庭恵子
ISBN: 9784434255212 / 2018年12月発売 / 1100 円(税込)

掌編に籠められたファンタスティックな世界ー思わず誘い込まれる、20代の作品23編を収録。

口で言えヌが足でモノ申す

口で言えヌが足でモノ申す

愛舞田薔花子
ISBN: 9784434253843 / 2018年11月発売 / 1100 円(税込)

人生に思い悩み葛藤しながら障がい者で40年を生きてきた。納得できない現実に立ち向かいながら、明るく振る舞うフツーの女性である。みんな同じ人間なんだと気づけば、人はもっと優しい気持ちになれる。生きるのが辛い人や将来に希望が持てない人たちへ贈るメッセージ。

ツボを刺激する脳トレ日本語事典 こんな見方や考え方もできるんだぜ

ツボを刺激する脳トレ日本語事典 こんな見方や考え方もできるんだぜ

久保哲弘
ISBN: 9784434254581 / 2018年11月発売 / 1100 円(税込)

人間って自分の頭で考える動物じゃなかったっけ。隠し・ごまかし・嘘・詭弁・偽情報の多い今の時代、日本語について考えてみた。直球・変化球、皮肉・風刺・ユーモア・辛辣に。なるほど、いや、言葉の解釈って面白い。日本語で脳トレ!

中国、四季のエッセイ

中国、四季のエッセイ

多田敏宏
ISBN: 9784434253911 / 2018年11月発売 / 1650 円(税込)

中国での日本語講師、卓越した翻訳歴の筆者が、中国人作家14人(歿後50年以上)の四季のエッセイを編訳。『中国、花と緑のエッセイ』につづく散文53篇。

サッカーボールの音が聞こえる ブラインドサッカー・ストーリー

サッカーボールの音が聞こえる ブラインドサッカー・ストーリー

平山 讓
ISBN: 9784434253119 / 2018年11月発売 / 1980 円(税込)

「ドーハの悲劇」に泣き崩れ、「ジョホールバルの歓喜」は現地で味わった。サッカーだけが生きがいの若者が、緑内障を宣告され失明してしまう。真っ暗闇の絶望にいる彼に希望を与えたのは、音が頼りの「もう一つのサッカー」、ブラインドサッカーだった。白い杖を手に立ちあがった彼の新たな夢は、誰もがサッカーを楽しめる世界の創造だったー。

しゃぼん玉のいのち

しゃぼん玉のいのち

水野靖枝
ISBN: 9784434253126 / 2018年11月発売 / 1100 円(税込)

人の思いに目を向けて今を大事に生きれば、人生は愛おしくなるー滋賀県の中学で保健体育教諭から、少年センターでの指導を経て校長を務め、定年退職後には幼稚園園長まで経験した著者が伝えてきたのは、命と心を大切にすることだった。生きることの意味と喜びを綴った心温まるメッセージ集。

ページTOPへ