ほないこか! 夏色の川 西澤夏澄クロニクル1
西田哲世
ISBN: 9784434178313 / 2013年4月発売 / 1650 円(税込)
大阪の府立高校ダンス部をモデルに、少女たちのダンスに懸ける熱い思い、頂点を目指す闘いの日々、爽やかな青春を描いた感動の物語。
いつもだれかのために
井上富貴子
ISBN: 9784434178320 / 2013年3月発売 / 1320 円(税込)
孫シリーズ(正月の朝/遠足のあさ/赤ちゃんはどこから/大きくなっておめでとう/やさしい心 ほか)/富貴子の話(川の思い出/夏につながる母の思い出/昭和と私/性格のちがい/吉見先生の本を読んで
随筆集チャオとクモ
伊藤松三
ISBN: 9784434177392 / 2013年3月発売 / 1320 円(税込)
定年退職後の静かな日常を襲った妻の死、妻が可愛がっていた愛猫チャオへの微妙な心理、ベランダに巣を掛けたクモは義母の化身?…晩年の目に映る豊かな「生」の景色を描く随筆集。
鬼面とトマト
柔村角平
ISBN: 9784434175435 / 2012年12月発売 / 550 円(税込)
昭和14年、満州に生まれた著者は同20年、父は中国人に殺され、母もロシア兵に殺された。その著者が書き残す幼児体験と、現在の日本について思うこと-。
青い月 幻影詩篇
Y・N・弘美
ISBN: 9784434175053 / 2012年12月発売 / 1320 円(税込)
君のいた夏/あの頃の僕たち/イニシエーション/ガールズ・モーション/虞美人草へ愛を込めて/贈る言葉/だいしらず
著者:大阪生まれ。オムロン(株)退社後、同志社大学大学院アメリカ研究科卒業。Kyoto International School、Ecole Francaise du Kansa¨i、KOMATSUにて日本語教師として従事
詩集 落葉踏む
會津正之
ISBN: 9784434173462 / 2012年11月発売 / 628 円(税込)
柿本人麻呂、一遍ら先人に想いを寄せ、心を重ねる頌詩ほか、抒情性と物語性を備えた格調ある日本語による、雅な「現代詩」。
言葉の力
宮﨑有香
ISBN: 9784434171888 / 2012年10月発売 / 1047 円(税込)
元なでしこJAPANの宮﨑有香さんが選手時代、葛藤と向き合い7年間手書きしてきたノートから選んだ、勇気を与え、前向きな気持ちにさせてくれる言葉たちです。
「この本をぜひ、今、苦しんでる人、悩んでる人に読んでもらいたい」。
アムール川端の麞(ノロ)
丁 路
ISBN: 9784434170805 / 2012年9月発売 / 1540 円(税込)
毛沢東率いる中国共産党の下、1966年から約10年間、中国で行われた「文化大革命」。この間「下放」によって約2000万人の中学生、高校生は進学できず、農村へ行った。中国の広大な大地で一体何が起こっていたのかー。農村へ行った「知識青年」らは何を経験したのかー。現在は日本に住む著者の、青年期の日記をもとに描かれた小説。