AIによる「ヘルスケアの見える化」でストレスの実態が見えてくる
宮崎義則
ISBN: 9784434290411 / 2021年6月発売 / 1320 円(税込)
ストレスに取りつかれると、混沌としたもやの中にいるようで自分を失ってしまう。ストレスに対して現実レベルで、どう対処するかの科学的な説明は少ない。本書では、日常生活に則した形でストレスの疑問の解明を試み、眼科的立場を考慮しながらヘルスケア(健康の維持や増進のための行為や健康管理のこと。昨今は予防医学にも注意が払われるようになってきている)の理想像を述べる。筆者の専門は眼科だが、予防医療の分野にも関心を持ってきた。目は非常に多くのことを教えてくれる。体の中で血管を直接観察できる臓器は目だけであり、体の変化は目に現れ易いとも言える。そうした中で、目の生体的変化が体の深部における生体的変化を間接的に表現していることに気づき、予防医療の1つとしてAIを活用した健康管理検査システムを開発。ストレスはヘルスケアに大きく関与している。従って、心療内科だけでなく全ての科に共通する問題として扱うべきである
池田康平
ISBN: 9784434289552 / 2021年5月発売 / 1430 円(税込)
悪質なクレームなどで従業員に大きなストレスを与える「カスタマーハラスメント(カスハラ)」は企業にとって憂慮すべき問題である。長年、消費者関連問題に取り組んできた著者が自らの経験や資料をベースに、企業・組織として対応するための徹底した「苦情対応マニュアル」「自主行動基準」「社内規程」「見える化」の内容について、具体的ノウハウを例示しながら分かりやすく解説。業務現場での実践に役立ち、企業と消費者や社会との信頼関係の構築につながるマニュアル作りのための格好の手引書。
ドクターMのヘルスコラム 実践体験と意味論思考に基づいた「医療の本当のところ」
光岡 明夫
ISBN: 9784434288715 / 2021年4月発売 / 2200 円(税込)
誰もが知りたい健康・医療に関する100のお話。論文や書物の執筆、講演活動なども行うクリニックの院長が、待合室で読んでもらうために利用者やスタッフに向けて発行してきた暮らしに役立つコラムを公開する。
岡村恭資
ISBN: 9784434288128 / 2021年3月発売 / 1870 円(税込)
野村総研による推計(2017年)では純金融資産1億円以上5億円未満の「富裕層」は118万世帯余で、2000年より41万4千世帯も増え、同5億円以上の「超富裕層」も8万世帯余と1万8千世帯ほど増えている。富を持つ者と持たざる者の二極化は進んでおり、現在、日本には1万数千人ほどの超富裕層がいると言われている。では、お金持ちになれる資質とは何か。「孤立しても孤独に耐える精神」。「人に頼らず、自分で勉強すること」。そうして、蓄積された多くの知識は自分で完結できる素地を形成する。GAFA(ガーファ)の創業者達も今まで誰もしていなかった方法を見つけたから世界の大富豪になれた。自ら富裕層である筆者が、誰でも資産家になれる数々のノウハウを幅広い視点と実体験を交えて綴る。
福島 隆史
ISBN: 9784434284663 / 2021年2月発売 / 1100 円(税込)
CSRやサステナビリティの意味するところ、その重要性や推進方法などを伝える書籍や
セミナーツールの類は様々あるが、本書はオリジナルの脚本として書かれたもの。著者はこの分野で20年にわたり多くの企業を支援しているコンサルタント。2019 年11月のサステナビリティ/CSR 特講において受講者300名の前で、「誰も傷つかない板金」を公演し好評を博した。公演を見られない人にもCSRやサステナビリティ、SDGsなどをわかりやすく伝える手段として出版。
liumeizi
ISBN: 9784434284823 / 2021年1月発売 / 1760円 円(税込)
台湾の山の中だけに自生する果実「愛玉子」と受粉を助ける小さな蜂の物語。その果実の生態から名前の由来、愛玉農園で働く人々のストーリーや、その果実の種から作るデザートまで、愛玉に魅入られた著者が不思議な果実の世界を紹介する。その果実を収穫するためには30mほどの高い樹に登らなければならず、命を落とす危険性があります。蜂を守るために農薬は使えず、気候によって収穫量が左右され、市場価格は安定しません。生業にするにはリスクが高い作物ですが、台湾各地に農園があり、愛玉子を私たちに届けてくれるたくさんの方々がいます。
石橋昭夫
ISBN: 9784434283208 / 2020年11月発売 / 880 円(税込)
あの『遊びの本のカタログ』(1998年刊)から22年。秘密基地に特化したブックカタログを遂に出版!!
河野順一
ISBN: 9784434281884 / 2020年11月発売 / 1650 円(税込)
行政の不当な命令から会社を守る身近なバイブル!数ある労務トラブルのうち「未払い残業代と解雇に関する問題」にスポットを当て、労働基準監督官とのやり取りを物語風に読みやすく4部仕立てで解説。
岸本 和平
ISBN: 9784434280764 / 2020年10月発売 / 1,650 円(税込)
本書は、司法書士をはじめ弁護士、行政書士、税理士などの実務家やこれらの勉強をされている方、不動産取引の担当者や高齢者問題に関心のある方などのためにまとめたもので、弁護士(元公証人・元判事)の竹中 邦夫氏推薦の書である。実印の怖さや遺言書の効力、争い事の和解方法や相続問題、高齢者の意思確認など、自身が経験してきた数々の事例を示しながら語られる内容は、これらに直面して困っている人やそうした方々の役に立とうと奮闘している次世代の司法書士たちに向けた温かな助言となっている。
大和田 清吉
ISBN: 9784434279171 / 2020年9月発売 / 1980 円(税込)
医師と患者様との橋渡しを願って──
薬剤師である著者が、医療の現場で長年働いてきて感じたのは医師と患者の間で病気や治療に関する認識にズレが生じていることだった。そのギャップを埋めようと、7つの章(食中毒、アレルギー、呼吸、核酸、脳内神経伝達物質、免疫、ウイルス感染症)に分けて現在知りうる知識を本書にまとめた。「新型コロナウイルス」に関する情報も急遽追加。
はじめに/第1章 なにをいまさら、されど食中毒/第2章 なにをいまさら、されどアレルギー/第3章 呼吸のチョコット知識/第4章 核酸のチョコット知識/第5章 脳内神経伝達物質のチョコット知識/第6章 免疫のチョコット知識/第7章 ウイルス感染症のチョコット知識/あとがき/索引/参考資料