自費出版の風詠社 HOME → コラム → kikaku-syuppan-toha

目次

企画出版とは?2つの出版方法についても解説

企画出版とは



企画出版と聞いてどのような出版なのか分からない方もいるのではないでしょうか。たくさんの方が聞き慣れている自費出版は自分で費用を支払って出版する方法であるのに対して企画出版の場合は自分で費用を負担しなくても出版を行うことができる方法です。自費で出版する方の場合は自分史や会社の社史を書いて出版する方がいます。自費で出版する場合は比較的商業的価値が少ない場合が多くなっています。

しかし、企画出版の場合はこの自費出版とは異なり、商業的価値が高いものです。そのため、出版社は経済的な支援をしてくれるのです。たとえば製作コストに関しては業者側が負担してくれます。自分でお金を支払って出版をする場合は製作コストに関してはすべて自分で負担しなければなりません。さらに、企画出版の場合は流通コストに関しても著者は負担が少なくなっているのです。業者によっては一切の流通コストに関してもサポートしてくれるところもあります。出版をする際に誤字や脱字などを確認する必要があり、企画出版の場合もこれらのサポートをしてくれます。販売を促進する際も自費出版と異なり、企画出版では積極的に行ってくれるところが多くなっているのです。このように企画出版には自分のお金を払わずに出版をしてくれるのです。

また、無料で積極的に販売を促進してくれるので、小説家としてデビューをしたりできる可能性が高まるのです。この出版方法の場合は自分史などではなく、大衆に向けられている文章が採用されるケースが多い場合があります。また、誰でもこの方法で出版をすることができるのではなく、採用権限に関しては業者側にあるので、企画して出版をするかどうかは業者に決定権があります。



企画出版をするためには



企画出版をするためにはこの方法の出版方法を採用している業者を選択する必要があります。業者の中には自費出版のみを取り扱っているところなどもあるので、そのような業者にお願いしてもこの方法で出版をすることができません。また、この方法で出版をする場合は著者の思いを誠実に受け止めて対応してくれるところを選択する必要があります。なぜなら本を書くことは簡単ではありませんし、完成させるためには多くの努力が必要になります。完成した本を誠実に扱ってくれない場合、快適に出版することができない場合があります。なるべく一期一会を大切にしてくれるところにお願いをすることによって満足する出版をすることが可能になります。

その他にも時代に適しているところを選択する必要があります。今ではインターネットが普及しているので、インターネットでの対応をしてくれます。また、業者周辺の地域だけでなく、日本全国に対応してくれるところもあります。その場合はインターネット通話サービスなどを用いてしっかりと打ち合わせをしてくれたりするので、対面と同様のサービスを受けられる場合があります。当然ではありますが、多くの業者では対面を大切にして出版したい方のサポートができるように努力してくれるところもたくさんあるのです。

しかし、企画出版は誰でも利用することができるというわけではありません。業者によってはこの方法で出版するために基準を設けているところも多くあります。企画して出版する場合は業者側の負担がとても大きいので、基本的に採用条件は厳しくなっているところが多くなっているのです。しかし、絶対に審査に通過しないというわけではないので、自信のある方はぜひ利用してみるとコストを安く利用できる場合があるのです。



企画出版の道のり



企画で出版する場合は大きく分けて二つの出版方法があります。一つ目が出版社が特定の人に原稿の作成を依頼する場合です。この場合は出版社側が本のテーマを決めて文章を作成していくことになります。基本的には企画として出版されるケースが高くなります。しかし、出版社によっては企画を会議で決めて採用か不採用か決めるところもあるので、必ず出版されるということではありません。また、その業者の都合により採用をされない場合があるので、絶対に採用されるというわけではありません。

二つ目の方法は著者が出版社に直接企画を売り込んでその企画を業者が採用するケースです。この方法の場合は出版することができる可能性は基本的に低くなります。なぜなら企画で出版を行う場合は基本的にはその業者で何回も会議をしたりして審査が行われます。そのため、なかなか通りりにくいのが現状になります。また、この出版方法の場合は業者はとても高いリスクを背負わなければならないので業者側においても慎重になる可能性が高くなっているのです。

基本的に審査の流れとしてはまず送付されてきた企画書を検討して出版の可能性が審査されます。その後に二度目の審査が行われます。二度目の審査ではその本が売れる本になるかどうかが審査されるのです。このように多くの審査が業者によって行われます。そのため、審査に通過することは比較的難しくなっているのです。




眠っている原稿はありませんか?出版したい作品をお送り下さい。あらゆるジャンルに対応しています。「売れる」作品は“企画出版”します!!

こちらの記事の監修者

自費出版の風詠社コラム編集担当 大杉剛

  • 株式会社風詠社代表取締役社長。
  • 1979年3月、早稲田大学第一文学部ロシア文学専攻卒業。
  • 畜産関係業界紙編集記者を経て、印刷会社でシャープ(株)の社内報編集を担当。
  • その後、東京および関西に本社を置く自費出版会社3社に勤務し、企画・編集した書籍は450点以上。2008年に株式会社風詠社を設立。自費出版の編集歴は30年以上。
  • コラムでは、読者の皆様や自費出版を検討されている方に、有益な情報をお届けすることを目標に執筆しています。

風詠社Twitter

風詠社note

ページTOPへ